
7月下旬より稼働開始予定のガンダムトライエイジ最新弾「BUILD MS 8弾」では、トライエイジオリジナルビルドMSとして、メカデザイナー 大河原邦男氏描き下ろしのスペシャルな機体「ガンダムF91RR」が新たに登場する。
気になるMレアカード12種の情報とあわせて、さっそく紹介していこう。
■ 総合重装仕様へと改装された「ガンダムF91RR」へ挑め!
BUILD MS 8弾のトライエイジ編ラストミッションとなる「レジェンド・オブ・ユニバース」の敵機としてトライエイジオリジナル機体「ガンダムF91RR」がプレイヤーの前に立ちはだかる。
さらに、見事ミッションをクリアすることで同機体をビルドMSとして開発可能となる。



トライエイジ編最終ミッション「レジェンド・オブ・ユニバース」
重装型として巨大化しつつも、F91ならではの俊敏性を備えた「ガンダムF91RR」が襲来。先攻を取られると一気に大ダメージを受ける恐れがあるため、自分側3機のMSを上手く連携させて挑もう。
重装型として巨大化しつつも、F91ならではの俊敏性を備えた「ガンダムF91RR」が襲来。先攻を取られると一気に大ダメージを受ける恐れがあるため、自分側3機のMSを上手く連携させて挑もう。





トライエイジオリジナルMS「ガンダムF91RR(ダブルアール)」
▼BUILD MS IF設定
小型MSのガンダムF91に、新開発のグローアップ・ユニットを組み込んだ総合重装仕様。両手両足にヴェスバーと大型ビーム・シールドが追加され、肩関節部には白兵戦にも対応可能なヴェスバー・サーベルを新たに備えている。
いわゆる増加装甲(フルアーマー)ではなく、四肢の末端や関節部に対する根本的な機能付加という方向性は、機体の体格を従来の大型規格へと再び引き戻す本末転倒なものであったが、これは機体小型化への変革を良しとしない一部の連邦高官たちの意向が強く働いたとされる。
▼BUILD MS IF設定
小型MSのガンダムF91に、新開発のグローアップ・ユニットを組み込んだ総合重装仕様。両手両足にヴェスバーと大型ビーム・シールドが追加され、肩関節部には白兵戦にも対応可能なヴェスバー・サーベルを新たに備えている。
いわゆる増加装甲(フルアーマー)ではなく、四肢の末端や関節部に対する根本的な機能付加という方向性は、機体の体格を従来の大型規格へと再び引き戻す本末転倒なものであったが、これは機体小型化への変革を良しとしない一部の連邦高官たちの意向が強く働いたとされる。


▲メカデザイナー 大河原邦男氏がデザインを手掛けるスペシャルな機体だ!
■ BUILD MS 8弾に収録されるMレアカード12種一挙公開!
<モビルスーツカード>









<パイロットカード>



詳しくは、 「ガンダムトライエイジ」公式サイトをご覧ください。
![]() |
デジタルカードゲーム ガンダムトライエイジ BUILD MS 8弾 2014年7月下旬稼働開始予定 1プレイ1枚100円(税込) ※100円につき必ず1枚カードがでます。 |
CLASSIFICHE
POST CONSIGLIATI
Abilita i cookie per visualizzare gli articoli raccomandati